ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

第3回物流・情報通信ベストプラクティス研究会議事概要 06

自動車搬送部門と情報通信はある意味で両立する面があると思われる。いくらインターネットが発達
しても実際にモノが動かなくてはGDPは上がらない。

民間のアイデアの中から、例えば我が国の税関に関するスピードが米国のそれと比較して
も明らかに遅いように、それを改善していく方策を見出すことも必要ではないか。一度、
環境問題等の面を全く度外視して、一体我が国にはどういうボトルネックがあるのか、リ
ストアップしてみることも有用であろう。そこから必要な事案が浮かび上がることもあろ
う。

次へ】 【戻る

マツダ トリビュート(00年〜)

生産期間: 2000年10月〜2005年10月
新車価格: 179.8〜284.3万円
ボディタイプ クロカン/SUV
最高出力 (馬力) 129〜203
全長×全幅×全高 (mm) 4395×1790×1710
駆動方式 FF/4WD
排気量 (cc) 1988〜2967
乗車定員 5名

マツダが日本だけでなく世界でも人気カテゴリーとなりつつあったライトSUV市場用に
フォードと共同開発して世に送り出したトリビュートだ。