ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

★これからの自動車・中古車販売促進部門が期待されていること 01

どんな雑誌や自動車・中古車部門経営の本でも、自動車搬送部門とあると自動車製造販売コスト削減のことばかりが書かれていて、
実にイヤな感じを受ける方は多いでしょう。第3の利益源なんて言い方も20年前の
ハヤリ言葉です。自動車物流活動は、好きで自動車製造販売コストセンターになっているわけではなく、販
売の都合、新車種製造の要求、仕入れのワガママ、自動車・中古車部門長の不明確な方針によって在庫が増
えていることに気がつくでしょう。つまり、自動車メーカー活動の実態を具体的に見ることがで
きるのが自動車・中古車販売促進部門だけであることにも気がつくはずです。

次へ】 【戻る

マツダ ロードスター(98年〜)

生産期間: 1998年1月〜2005年7月
新車価格: 161.4〜269.9万円
ボディタイプ オープン
最高出力 (馬力) 120〜172
全長×全幅×全高 (mm) 3955×1680×1235
駆動方式 FR
排気量 (cc) 1597〜1839
乗車定員 9名

古い方だけど、このかたのマツダ ロードスターが一番好きです